【経験者が選ぶ】サッカー応援に本当に役立った暑さ対策グッズ4選!

サッカー

最近は春から真夏のような暑さが続き、「秋っていつだったっけ?」と感じるほど季節の移り変わりが早くなりましたね。
子どもがサッカーをしている家庭では、週末の応援が当たり前になっているご家庭も多いはず。

でも、グラウンドの応援って本当に過酷…!
日陰なし!照り返しあり!長時間の試合観戦…。熱中症や紫外線対策はママにとっても命がけです。笑

今回は、私自身が実際に使って「これは助かった!」と感じた暑さ&日焼け対策グッズを4つご紹介します!
どれも軽量・コンパクト・実用性◎のアイテムなので、ぜひチェックしてみてください。


【1】日陰を作る!風に強いスポーツ用日傘

暑さ対策の王道といえばやっぱり日傘
でも普通の日傘では、風でコウモリ状態になってしまったり、遮熱力が足りなかったりしますよね。そして暑い日は遮光と遮熱が重要。日陰のないグラウンドでは直に熱を感じるので普通の日傘では焼石に水じゃないかと感じるくらい。昔は日傘がないよりマシと普通の日傘を使っていましたが、昨今の日本の酷暑では限界を感じるようになりました。

おすすめは、「完全遮光」の日傘

  • ワンタッチで開閉できる
  • 遮熱・UVカット素材で涼しい影(商品によっては-15°と記載のあるものも)
  • 風に強い構造(骨がしっかりしてる)

最近では【晴雨兼用+遮光99%以上】の高機能タイプもあります。
顔や首まわりの日焼け防止にも◎で、夏の応援には欠かせない存在です!

▶ 楽天市場で人気の日傘をチェック

試合に行くとガッツリスポーツ観戦用の日傘タイプを持っている保護者と、持ち運びや手軽さを重視しつつ遮熱効果を求める折りたたみタイプを持っている保護者とで分かれますが、私はワガママに手軽に持ち運び出来て完全遮光を求めたい!ので折りたたみ派です。

バックに入れておけば日傘としても、急な雨にも対応できて、1年中使えますしね!


【2】紫外線&照り返し対策に!サングラスで目と日焼けをガード

子どもの試合を見ていると、グラウンドの白線や砂の照り返しで目がクラクラ…なんてことありませんか?

そんなときに活躍するのが、軽量&UVカットのスポーツサングラス

  • 長時間屋外にいると目が疲れる
  • 紫外線で目のダメージが気になる
  • 顔の日焼けをなるべく防ぎたい

最近では、マスク+サングラスでも曇りにくいタイプもあるので助かります。

実は、紫外線は「目から入る」ことでも日焼けが進むと言われており、
サングラスは目を守るだけでなく、顔全体のUV対策にもなります!

▶ 楽天市場でスポーツサングラスを探す


【3】飲み物がぬるくならない!軽食も安心!小型クーラーボックス

夏場の応援で絶対に欠かせないのが冷たい飲み物

ただ、バッグに入れておくだけだとすぐぬるくなってしまうんですよね…。
そこで大活躍するのが、小型のクーラーボックスです!

  • 保冷剤が入る広さ
  • 肩掛けor手提げできるタイプ
  • ハード系もおすすめですが、畳んで収納できるソフト素材もおすすめ!

中に凍らせたペットボトルを1〜2本入れておけば、試合後の子どもにも大好評!

▶ 楽天市場で小型クーラーボックスを探す

息子のチームではこのクーラーボックスを持っている子がダントツで多いです!


【4】通年使える!軽量・折りたたみ椅子

応援中に立ちっぱなしは本当にキツイ…。

特に大会や練習試合は半日〜1日かけて行われることが多いので長丁場です。
そこでおすすめなのが、軽量でコンパクトな折りたたみ椅子

春・夏・秋・冬すべての季節で出番があります。

  • 折りたたみやすい
  • コンパクト収納できる
  • 長時間座ってもお尻が痛くならない

「荷物になるから…」と最初は遠慮していたけど、一度使ったら手放せません!

▶ 楽天市場で折りたたみ椅子を探す

コンパクトさ、手軽さに加えて、座り心地も重視するならこちらがおすすめ!


【まとめ】暑さも日焼けも防いで、ママの応援スタイルを快適に

子どもの応援とはいえ、自分の体調を守ることも大事な役割です。
日傘やサングラスで紫外線を防ぎ、クーラーボックスで冷たい飲み物をキープ、椅子で体を休める。
ちょっとした工夫で応援の快適さはガラッと変わります。

これから暑い日が続く日本の夏。
ぜひ今回ご紹介したグッズを活用して、無理なく応援を楽しんでくださいね!

【サッカー応援】暑さ対策グッズチェックリスト

■ 必須アイテム

  • ☐ 日傘(UVカット・風に強いタイプ)
  • ☐ サングラス(UVカット付き)
  • ☐ 帽子(つば広タイプがおすすめ)
  • ☐ 飲み物(冷たいペットボトルや水筒)
  • ☐ 小型クーラーボックス
  • ☐ 保冷剤
  • ☐ 折りたたみ椅子
  • ☐ タオル・ハンカチ
  • ☐ 日焼け止め

■ あると便利なアイテム

  • ☐ 携帯扇風機(ハンディファン)
  • ☐ アームカバー
  • ☐ ネッククーラー(保冷タイプ)
  • ☐ レジャーシート
  • ☐ 虫除けスプレー
  • ☐ 絆創膏
  • ☐ 着替え・替えの肌着、パンツ、Tシャツ、ズボン(子ども用)

■ ひとことメモ

応援している間、ずっと屋外にいるからこそ、

「暑さ」「紫外線」「体力消耗」にしっかり備えておきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました